☆先生が話す社交ダンストリビアが結構好きです☆

毎月第2.4金曜日に開講している春日原Urara教室ですが今月は11/10(木)に開講しました。

秋を通り越して一気に冬の福岡では体調不良さんも多くでましたが、元気に2組のママと赤ちゃんが来てくださいました。

少人数だからこそゆっくり話をしながら進めていきます。

先日のレッスンでもベビーダンスのルーツ、社交ダンスの話になりました。

◎社交ダンスでは男性をリーダー、女性をパートナーと呼びます。なぜだと思いますか?

 

→社交ダンスでは男性がステップや進む方向など体でリードをし女性に伝えていきます。なので男性をリーダー、女性をパートナーと呼びます。

◎ベビーダンスを踊るとき、ママたちは必ず左足から始めます。なぜだと思いますか?

→社交ダンスでも必ずリーダーは左足、パートナーは右足から始めます。ベビーダンスではママがリーダー、赤ちゃんがパートナーという定義なのでママは左足から始めます。

などなど社交ダンスの話をすると止まらなくなる私です。

(社交ダンスについて詳しく解説した過去記事はこちら)

なぜって私、社交ダンス経験者だから!

Urara教室ではあまり言ってなかったかも~(笑)

%e6%81%b5%e9%87%8c%e9%a6%99%e5%ad%a6%e7%94%9f%e6%99%82%e4%bb%a3

 

 

 

 

 

 

 

 

私にとって当たり前だと思っていたことでも「へ~~!!」とうなずいてくれるママ達。

そうですよね~社交ダンスなんてまだまだ身近にあるわけではないですものね!

感想でも「先生が時折話す、社交ダンストリビア結構好きです♡」と感想をくださいました。

ベビーダンスを通して社交ダンスも身近に感じてもらえたらうれしいです。

ということで、今回ベビーダンスのワルツを普通に踊り、最後は社交ダンスをイメージして一人は左足スタート、もう一人は右足スタートからはじめて踊ってみました。

img_5070

 

 

 

 

 

 

向き合ってのダンスは頭の体操、ママたちも頑張って踊ってくださいました(*^-^*)

img_5075img_5074

またベビーダンスを社交ダンスと絡めてお話ししていきますね!

img_5076

 

 

 

 

 

 

ご参加くださりありがとうございました~。

【次回Urara教室は11/25(金)10:30~春日市春日原コミュニティスペースUrara 春日原駅徒歩2分/1000円】です

◎このほかにも12/2Uraraで「抱っこ講座」開催!

東日本大震災を経験した講師が話す災害時の抱っこの方法を一緒に体験してもらいます。さらしがあればご持参ください。

【レッスンご予約・お問い合わせ】

産後ママと赤ちゃんが抱っこ紐で踊る ベビーダンス 渡邉恵里香

ご予約・お問い合わせはこちら

▣詳しくは福岡】産後ケア・夜泣きやぐずりにも♡ベビーダンス教室 抱っこでぎゅ♪ ホームページをご覧ください

▣Facebookページはこちらから「いいね、シェア」大歓迎です

●日本ベビーダンス協会のプログラムは、小児科専門医監修のもと、内容・抱っこひもの装着において、安全に且つ保護者の育児観に配慮して運営しております。

●写真は掲載許可を頂いております。

●「ベビーダンス」は日本ベビーダンス協会の商標登録です