☆脂肪を溜めやすい冬こそ運動のチャンスです!☆
福岡でも朝晩だいぶ冷え込み、なかなかお布団から出れなくなる季節になってきました。
こんな寒いと引きこもりになりがちですよね。
でもね、こんなまだ初冬にこそ運動がおすすめなのです。
なぜって?
身体はだんだん冬支度をはじめ脂肪を溜めやすくするから!
脂肪を溜めこんでしまう冬がくる前にベビーダンスで赤ちゃんと一緒に運動をして、脂肪を筋肉に変えて太りにくい身体を作っていくことが大切なのです!
そこで簡単に始められるのが
正しい姿勢を保つということなんです。
姿勢を整えて正しい姿勢でいるのって意外にきつくありませんか?
それは腸腰筋という腰骨を支えている筋肉が落ちてしまっているから!
そうすると骨盤の位置が前傾したり、後傾して姿勢を整えることが難しくなってきます。
ポッコリお腹や猫背、反り腰などもここの筋力が落ちてしまっているのが原因のひとつです。
まずはこれらを防ぐためにもこの時期から正しい姿勢を意識できるベビーダンスを一緒にしてみませんか?
レッスンの中では正しい姿勢を意識したまま装着できる抱っこ紐の使い方をご説明して調整しています。
ベビーダンスはじめての方は大野城市まどかぴあでのレッスンをおすすめいたします!
まどかぴあ生涯学習講座レッスン
▣開催日程
11月28日(月)
10:30~12:00
▣費用
受講料:1,000円/組
▣対象
健康な首が座った生後4ヵ月~2歳頃の赤ちゃんと保護者2人1組
※妊娠中はご参加いただけません。
▣申し込み方法
生涯学習センター092-586-4020にお電話か生涯学習センター窓口にて受付(先着順)
詳しくは大野城市まどかぴあHP「ベビーダンス教室 抱っこでぎゅ♪」をご覧ください
——————————————————————————————————————-
その他直近レッスンは(抱っこ講座以外は各レッスン1000円)
【その他のレッスンご予約・お問い合わせ】
産後ママと赤ちゃんが抱っこ紐で踊る ベビーダンス 渡邉恵里香
▣詳しくは【福岡】産後ケア・夜泣きやぐずりにも♡ベビーダンス教室 抱っこでぎゅ♪ ホームページをご覧ください
▣Facebookページはこちらから「いいね、シェア」大歓迎です
●日本ベビーダンス協会のプログラムは、小児科専門医監修のもと、内容・抱っこひもの装着において、安全に且つ保護者の育児観に配慮して運営しております。
●写真は掲載許可を頂いております。
●「ベビーダンス」は日本ベビーダンス協会の商標登録です