☆ベビーダンスでだっこに自信が持てました
昨日5/9の東大利教室。
7か月の頃から通ってくださっている女の子が2歳のお誕生日を迎えました。
ママからの感想の中で
2年間を振り返って、もちろん大変なこともありましたが、ほとんどストレスなく
子育てできているのは先生とベビーダンスに出会えたことがとても大きいです。
だっこに自信が持てたことで泣いても、ぐずっても、夜泣きしても、
気楽に乗り越えられました。感謝の気持ちがいっぱいです♡
と感想をいただきました。
「だっこに自信が持てたこと」
という言葉
なんだか私の胸にもすーっと入ってきました。
なぜなら、私も同じだったからです。
「だっこがあるから大丈夫!」という変な安心感w
「この気持ちは何なんだろう」とちょうどその日の朝に
どう言葉にしようかと考えていたところでした。
だからこそ、すっーと入ってきたのだと思います。
私の変な安心感というのはだっこに対しての自信だったのだと思います。
いろんな悩みがお兄ちゃんに対しても下の子に対してもまだあります。
でも今までも「だっこでぎゅ~」をして乗り越えてきた変な自信が
今に繋がっているんだと思っています。
このママも離乳食、夜泣き、断乳、イヤイヤ期と悩んできました。
その悩み、苦悩が分かります。
その中で、ベビーダンスとともに乗り越えてこれたという言葉をいただき、とてもうれしかったです。
ベビーダンスがママにとってリフレッシュの一つとして、赤ちゃんとのコミュニケーションの
一つとして親子の中に抱っこが日常的にあるとうれしいなと思い活動しています。
みんなも変な自信一緒にもてるようになりましょうw
だっことおんぶの魅力ってほんとすごいんだから!!
*****************************************
この日はベビーダンスアニバーサリーの練習とアイアイサンバをおこないました!
ベーシックな動きだからこそしっかりと足を使えば効いてきます!
動画撮影もチーム福岡で頑張ります!!
現在ベビーダンスアニバーサリー動画撮影にご協力いただけるママを募集中です。
ママ達の笑顔で踊っている様子を撮影したいと思います。
7月撮影開始なので、それまでにダンスの振りを覚える練習を各教室レッスンで行っています。
◆◆次回東大利教室◆◆
5月23日(火)10:15~11:30 大野城市東大利公民館(西鉄下大利駅徒歩5分)/1000円です♡
ベビーダンス・抱っこ講座詳細案内
●白木原教室
毎月第1・3・5火曜日 福岡県大野城市 白木原公民館ホール
(駐車場あり、西鉄大牟田線 白木原駅徒歩1分)
10:30~11:45
●東大利教室
毎月第2・4火曜日 福岡県大野城市 東大利公民館2Fホール
(駐車場あり、西鉄大牟田線 白木原駅徒歩5分、下大利駅徒歩5分、西鉄バス「東大利」バス停下車徒歩1分)
10:15~11:30
●春日原Urara教室
※現在満席が続き予約が取りにくくなっております。6月に新たに増設レッスンを考えています。
毎月第2・4金曜日(月によって変動あり)
春日市春日原 コミュニティスペースUrara セミナールームB
(西鉄春日原駅から下大利方面に徒歩2分(横山小児科となり))
10:30~11:45
●あいれふ教室
毎月第3日曜日(月によって変動あり)
福岡県福岡市健康づくりサポートセンターあいれふ4Fにこにこルーム
(地下鉄空港線 赤坂駅徒歩4分)
12:30~13:45
●太宰府市男女参画推進センタールミナス教室
日程:4月19日(水)~9月20日(水)第1・3水曜日(※5月は第3.5水曜日開催)
時間:10:30~11:30
太宰府会場のみ申し込み:メールフォームか092-925-5404まで
講座開講途中からでもお申し込みOK!まだまだ募集中です!
【受講料】
ベビーダンス/1レッスン1000円(保険料込)
【ベビーダンス対象年齢】
首が座った健康な生後3カ月~2歳くらいまでの赤ちゃんと保護者
※抱っこ講座はこの限りではありません
「もっと楽に!もっと心地よく!ママと赤ちゃんのための抱っこ講座」
①日程:5/15(月)10:30~12:30 3500円
JEUGIAカルチャーセンターイオンモール筑紫野
◆◆イオンモール筑紫野抱っこ講座お申し込みはこちら◆◆
②日程:5/24(水)10:30~12:30 3500円
コミュニティスペースUrara
◆◆Urara抱っこ講座申し込みはこちら◆◆
【ベビーダンスご予約・抱っこ、おんぶについてのお問い合わせはこちら】
産後ママと赤ちゃんが抱っこ紐で踊る ベビーダンス 渡邉恵里香
▣ベビーダンスについて詳しくは【福岡】産後ケア・夜泣きやぐずりにも♡ベビーダンスとだっこの教室 抱っこでぎゅ♪ ホームページをご覧ください
▣Facebookページはこちらから「いいね、シェア」大歓迎です
●日本ベビーダンス協会のプログラムは、小児科専門医監修のもと、内容・抱っこひもの装着において、安全に且つ保護者の育児観に配慮して運営しております。
●写真は掲載許可を頂いております。
●「ベビーダンス」は日本ベビーダンス協会の商標登録です