【ラストレッスン】Urara教室ありがとう
3/9(金)は引っ越し前のUrara教室最後のレッスンでした。
このUraraメンバーとは長いママで2年のお付き合いがあります。
赤ちゃんは6カ月のときから成長を見守ってきました。
今ではベビーダンスに加えて、キッズクラスにも来てくれています。
「本当に寝ないんです」と毎回のように悩んでいたママ。
色々な悩みを共有し、たくさん話もしてきました。
赤ちゃんにも我が子のように今でも接しています。
寝ないという悩みはいつのまにか消え、また別の悩みに・・・
(育児に悩みは尽きないよね~)
でもどんな悩みにも上手に向き合えるようになっている前向きなママと赤ちゃんです。
そして小さい時は泣いてばかりだった女の子。
「すぐ置くと泣いてしまうんです」
といって立ちながらストレッチをすることも多かったママですが
1年3か月経った今では、ママのストレッチを真似したり、
手遊びにもノリノリで参加してくれたり、ベビーダンスのレッスンを
一緒に楽しんでくれるママにとって良きパートナーになりました。
本当に小さかった男の子。
4か月のころベビーダンスに来てくれました。
「すぐうちの子、吐いてしまうんですけれどベビーダンス大丈夫でしょうか」
とお話ししてくれました。
(授乳直後のレッスンは注意を頂いています。)
初めてのレッスンでは授乳間隔なども気をつけながら参加をしてくれたママ。
「初めてのベビーダンスで吐かずにいてくれました」
とにこにこしていた姿わすれません。
今では電車と徒歩でキッズクラスにも参加してくれているげんきな男の子です。
そしてこの一年がとっても濃く感じたママと赤ちゃん。
「ダンスは苦手で・・・」と4か月の赤ちゃんをつれて来てくれました。
初めてのダンスは「鬼のパンツ」のサンバでしたね!
「うまくできなかったけれど楽しくて楽しくてまた来ます」
と言って来てくださってから1年1か月。
おっぱいの悩みから働き方のことたくさん悩んできたけれど
いつも明るく楽しく前向きに育児を楽しんでいるママ。
赤ちゃんもスタスタ歩けるようになり、「ごはん本当に食べなくて―」
と悩んでいたのがウソのようにモリモリ食べる元気な男の子になりました。
一人ひとりとの思い出がたくさん蘇ってきたラストUraraレッスン。
当日レッスンに参加できなったママ達との思い出もたくさんあります。
そんな出会いが出来たのもUraraオーナー百田さんのお声がけがあったからこそです。
私のことを何度も「ここの会場でレッスンをしてくださいませんか」
とお誘いをうけて「まずは月一で・・」とレッスンを始めたのが最初でした。
それから百田さんの呼びかけにたくさんのママが反応してくださり
定期講座となり、だっこ教室、防災の話、ママ友会などさまざまなシーンで
会場をお借りするようになりました。共に支えていただいた同士のような方です。
毎回のレッスン後のお写真も百田さんが撮ってくださいました。
今回も踊り込んだラストレッスンのお写真は百田さんです。
Uraraではたくさんのママと出会い一生ご縁をつないでいきたい方たちにも
お会いすることが出来ました。
たくさんの出会いがあるなかで最後にプレゼントとして渡してくださった
寄せ書きと絵本。
私が引っ越すことも伝えていない卒業メンバーや
当日レッスンに参加できなかったママ達からの寄せ書きでした。
本当に、本当に時間がない中でこんなにたくさんの方からのメッセージをまとめてくださり、
感謝感謝です。
そして私の大好きな林明子さんの絵本。
「とんことり」
これから引っ越す我が家にぴったりの絵本です。
たくさんの方に支えられ、たくさんのママと赤ちゃんと出会い
素敵な思い出がたくさんできました。
そしてママ達が最後に口をそろえて私に伝えてくれた言葉。
「鹿児島でもレッスンをしてくださいね。
私たちのようにベビーダンスや抱っこおんぶで幸せになった親子を
たくさん作ってあげてください」
こんな言葉言われたらやばいです・・・・(´;ω;`)ウゥゥ
鹿児島で不安しかなかったけれど
みんなのお陰で頑張れます。
ありがとうを何度言ったらいいのか、どう恩返しをみんなにしたらいいか悩みます。
みなさん、本当に、本当にありがとうございました。
https://www.facebook.com/100000491963730/videos/2118386601521051/
【ベビーダンスご予約・抱っこ、おんぶについてのお問い合わせはこちら】
産後ママと赤ちゃんが抱っこ紐で踊る ベビーダンス 渡邉恵里香
▣ベビーダンスについて詳しくは【福岡】産後ケア・夜泣きやぐずりにも♡ベビーダンスとだっこの教室 抱っこでぎゅ♪ ホームページをご覧ください
▣Facebookページはこちらから「いいね、シェア」大歓迎です
●日本ベビーダンス協会のプログラムは、小児科専門医監修のもと、内容・抱っこひもの装着において、安全に且つ保護者の育児観に配慮して運営しております。
●写真は掲載許可を頂いております。
●「ベビーダンス」は日本ベビーダンス協会の商標登録です