元競技ダンサーという経歴を持つ3児のママ。
茨城県出身、転勤族の妻。(東京→埼玉→熊本→茨城→福岡→鹿児島→福岡)
「自分の経験を活かせる仕事はこれしかない!」と思い2015年二人目出産を機にベビーダンスインストラクター、ベビーウエアリングコンシェルジュを取得。また2011年長男と共に被災した東日本大震災の経験から防災士の資格を取得。私も子育て真っ最中、だからこそ常にママパパや赤ちゃんに寄り添い、同じ目線で活動ができると思っています。

3児の子育て現役ママ
高校生の男の子と小学生の女の子、男の子を育てている現役3児のママです。子どもが小さいころは赤ちゃん同伴で一緒に活動をしてきた経験もあります。子育てと仕事の両立を試行錯誤しながら行っています。

1級ダンシングベビーダンスインストラクター
ダンシングベビーダンスとは、ベーシックベビーダンスよりもレベルアップをした難易度の高いプログラムです。
日本女子体育大学卒業。全日本学生競技ダンス2位の社交ダンサーだった経験があるからこそできるレッスンです。福岡地区でダンシングベビーダンスを開講出来るのは抱っこでぎゅのレッスンだけです。

防災士&防災教育コーディネーター、保育防災スペシャリスト
東日本大震災を茨城県で被災。当時0歳の子供を抱えての避難生活を経験し、物の備え、心の備えの大切さを実感しました。またママ防災士、防災教育コーディネーターとして学校×地域×行政×家庭と連携して生きる力を高める「自分の命を自分で守れる子」を育てるための防災教育にも力を入れています。また保育防災スペシャリストとして避難訓練想定のご提案など保育園、幼稚園の職員向け研修も行っています。

日本で唯一認定されているベビーウェアリングスクールで学んだ技術
「ベビーウェアリングコンシェルジュ」とはだっことおんぶの専門家です。メーカーにとらわれることなく抱っこ紐の選び方や装着の方法、だっこおんぶがもたらす赤ちゃんの成長発達についてなどの講座を行っています。はじめてのだっこおんぶどうしたらいいの?だっこ紐の違いは?などのお困りごとも一緒に解決していきます。また子育て支援者向けへだっこ紐、おんぶ紐の講習も行っています。

大野城市男女共同参画審議会委員、SoraProject代表です

女性のキャリア支援 SoraProject代表

こどもたちの心と身体を守る 愛HUG会

パパ育休支援 福岡パパと赤ちゃんの子育ちラボサポーター

など様々な市民団体で活動中

このような活動が認められ現在、大野城市男女共同参画審議会委員として男女共同参画施策について調査審議をしています。

寄り添えるインストラクター

教えるから先生、教わるから生徒、上下の関係ではない、 一緒にママと赤ちゃんと寄り添いともに成長できるインストラクターでありたいと思っています。まだまだ未熟なインストラクターですがそんな私だからこそママに近い感覚でいられると思っています。インストラクターとしても人としてもそんな存在でいたいです。

感謝を忘れません

毎回レッスンの際に伝えていることがあります。それは感謝です。赤ちゃんの授乳のタイミングやご機嫌を合わせて重い荷物を持って家を出る。赤ちゃんといると当たり前のことを当たり前にすることがどれほど大変なことかよくわかります。なのでレッスンにきてくれた方たちに感謝を忘れません。

全力でレッスンをします

今日来てくれたママと赤ちゃんのために気持ちをこめてレッスンをします。その時間少しでも笑顔になってもらいたい、ここに来てよかったと思ってもらえるようにレッスンをします。来てくれた方が一組であっても何組であっても変わりません。

進化し続けます

レッスン内容も日々進化します。今はたくさんのことを吸収しそれをお伝えできるように勉強中です。今に満足せずに進化し続けます。これからも様々な方に寄り添えるように勉強を続けていきたいと思います。

● 中学、高校教諭一種免許状(保健体育)

● NPO法人日本介護福祉サービス協会認定 サービスケア専門士取得

● ベビーアドバイザー協会認定 ベビーマッサージ1級インストラクター取得

● ベビーヨガインストラクタープライマリー取得

● 日本ベビーダンス協会認定 ベビーダンスインストラクター取得

● 日本ベビーダンス協会認定 ダンシングベビーダンスインストラクター取得 

● 日本べビーダンス協会認定 抱っこポスチャリングインストラクター取得

● だっことおんぶの研究所認定 ベビーウエアリングコンシェルジュ取得 

● 日本ベビーダンス協会認定 キッズ☆ベビーダンスインストラクター取得

● 日本防災士機構認定 防災士取得

● 防災教育コーディネーター養成講座修了

● 保育防災スペシャリスト

● 全日本学生競技ダンス選手権大会  団体優勝    個人準優勝

● 東部日本学生競技ダンス選手権大会 優勝

● 東都大学学生競技ダンス選手権大会 優勝など多数受賞歴あり

● 元JBDF アマチュアスタンダード B級

● 全日本学生競技ダンス選手権大会  準優勝

● 東部日本学生競技ダンス選手権大会 優勝

● 東都大学学生競技ダンス選手権大会 優勝など多数受賞歴あり

● 元JBDF アマチュアスタンダード B級

MENU
PAGE TOP