☆普通救命講習小児、乳児に対する応急手当受講しました☆
今日は学びの日。
安心、安全なクラス運営のためにはかかせない講習内容でした。
春日公園近くにある消防署にて普通救命Ⅲ(主に小児、乳児、新生児に対する応急手当)を受講しました。
特に乳児はいろんな危険があります。
誤飲ややけど、また発熱によるけいれんなど病気やけがはつきものです。
我が家でも誤飲で病院にお世話になったことや熱性けいれんで意識がなくなったりしたことがあります。
ほんとに怖いですが、日常生活あるかもしれないことです。
いざという時、すぐに助けられるのは私達親です。
正しい知識と対処法を知っておくだけで、もしもの時は冷静に対処できるかもしれません。
私も一年に一回は受講していますが何回受けても毎回気づきがあります。
赤ちゃん、子供の救命救命はなかなか学ぶ機会が少ないのでママたちにも受講をおすすめします。
ご家族で参加されている方もいましたよー!
レッスンの中で今後、学んできたことを実体験を踏まえてお話ししていきたいと思っています。
【レッスンご予約・お問い合わせ】
産後ママと赤ちゃんが抱っこ紐で踊る ベビーダンス 渡邉恵里香
▣詳しくは福岡☆ベビーダンス教室 抱っこでぎゅ♪ ホームページをご覧ください
▣Facebookページはこちらから「いいね、シェア」大歓迎です