☆産後は姿勢を意識してみてくださいね

だいぶレポが遅くなりました~。

というのも金曜日(12/1~)から実家の茨城に前泊し

この週末アカデミック ベビーウェアリング カンファレンステクニーク 2017

に参加して勉強をしてきました。

またこの話は別記事にということで、

先週木曜日11/30白木原教室レポを!!

この日は私事ですが、通園日数に決まりがあり

(一時保育のため週3日のみしか預けることができません)

保育園に預けることが出来ず、

久しぶりに娘を連れてのレッスンになりました。

以前は小さなころから一緒にレッスンをしてきましたが、2歳半で

イヤイヤ期が重なり私がレッスンに集中できず、

みなさんにご迷惑をお掛けしてしまうと思いちびっこインストラクターを

卒業させました。

それからの久しぶりのレッスン。

やはり皆さんからお金をいただいている仕事である以上、しっかり

勤めなくては・・とか~な~りドッキドキしていましたが、

どうにかママ達に助けてもらいながらレッスンを終えることが出来きました。

 

当初はだっこの予定はなかったのですが、

みんなが抱っこされていたら自分も抱っこされたくなったようで

急遽だっこをしながら踊ることに・・・。

(君は大きくなり昔のように軽々抱っこで踊れなくなってきたんだよ娘~

わかってくれ~)↓1歳のころかな

 

久しぶりに娘とレッスンをしてみて

人肌感じる温かさ、愛おしさそして子供の成長も感じました。

そして久しぶりに長時間ベビーダンスをする中で

姿勢の大切さも感じました。

他のママに話すと14キロは

「ぎっくり腰になりそう」「腰が痛くなりそう」

という声を頂くんですが、

私が、14キロの娘と踊る中で特に気を付けたのは

「姿勢」

でした。

注意したポイントとして

姿勢を維持するために自分の身体に負担のかからない抱っこ紐を使用すること、

反り腰にならないようにお腹引き上げたまま踊ることです。

この姿勢を気を付けるということは

ダンスを踊るうえでも日常生活上でもとても大切なことです。

 

特に産後は産後は特に筋力が弱まっているので

自分で気づかないうちに姿勢が悪くなっているときがあります。

 

どんなに正しく抱っこ紐を装着しても自身の姿勢が正しく維持されていなければ

慢性外傷は出てきてしまいます。

そのためにはまずは自分で予防していくことが大切です。

姿勢はともつながっています。

気分上がる姿勢を作るポイントは

骨盤、肩の位置です!

詳しくはレッスンの中でお話ししていきますね!

 

 

 

ということでみんなと踊ったジャイブそしてアニバーサリーダンス♡

次回もベビーダンスアニバーサリーダンスの練習を少しづつ

とりいれていきましょうね~!!

ママ達この前は娘付きのレッスンに理解を示していただき

ありがとうございました。

息切れややたら水分補給が多いレッスンとなりましたが・・・笑

本当にママ達のお陰です(´;ω;`)ウゥゥ

次回大野城市白木原教室は

【12/7(木)10:30~11:45 大野城市白木原集会所/1000円】

その他の講座の日程・ご予約・お問い合わせはこちら

※2018年1月より1300円に受講料が変更になります。

詳しくはhttp://baby-dance.info/2017/11/27/babydance-22/

☑クリスマス会は12/21を予定しています。この日のみ

10:00~開始(開始が早くなります) 受講料1600円(会場代、お茶菓子代含む)になります。

お茶菓子等準備があるのでお早めにご予約下さると助かります!

 

だっこのプロが教える!プレママも必見!だっこ教室

【日時】12月20日(火)10:30~12:30
 
【会場】コミュニティスペース Urara
 
【受講料】3500円
 
【講師】ベビーウエアリングコンシェルジュ
    渡邉 恵里香 

【申し込み】http://ws.formzu.net/fgen/S52354942/
 
【持ち物】抱っこ紐(あれば)筆記用具、さらし(あれば)、必要あれば赤ちゃんのおもちゃなど 

 

【受講料】

ベビーダンス/1レッスン1000円(保険料込)

だっこ講座・個別指導(アフターフォロー付き)/3500円

 

【ベビーダンス対象年齢】

首が座った健康な生後3カ月~2歳くらいまでの赤ちゃんと保護者

※抱っこ講座はこの限りではありません

講座の日程・ご予約・お問い合わせはこちら

 

【ベビーダンスご予約・抱っこ、おんぶについてのお問い合わせはこちら】

産後ママと赤ちゃんが抱っこ紐で踊る ベビーダンス 渡邉恵里香

講座の日程・ご予約・お問い合わせはこちら

▣ベビーダンスについて詳しくは福岡】産後ケア・夜泣きやぐずりにも♡ベビーダンスとだっこの教室 抱っこでぎゅ♪ ホームページをご覧ください

▣Facebookページはこちらから「いいね、シェア」大歓迎です

●日本ベビーダンス協会のプログラムは、小児科専門医監修のもと、内容・抱っこひもの装着において、安全に且つ保護者の育児観に配慮して運営しております。
●写真は掲載許可を頂いております。
●「ベビーダンス」は日本ベビーダンス協会の商標登録です