【防災】震災の時に困ったこと その② 【トイレ】
私は長男が0歳の時に
東日本大震災を経験しました。
改めて振り返り
当時困ったことを書いてみようと
思います。
シリーズその②
よく震災の時
1番困ったことは何ですか
と聞かれることがあります。
ずばり!!
私はトイレでした。
地震直後から困りました。
当時外は雪が舞う寒さ。
外に避難をし、少し落ち着くと
トイレに行きたいと思いました。
しかし、指定避難所は使えない。
家はぐちゃぐちゃ
停電に加え
断水状態。
どうしようと悩みましたが、
自宅トイレは物は散乱していましたが、
無事だったので余震の合間に
自宅のトイレに垂れ流し。
拭いたペーパーはゴミ袋にいれました。
夜も車中泊をしながら
このピンチな状態は
約1週間続きました。
今考えると
臭いもあり衛生的では
ありませんでした。
当時簡易トイレなど
準備していなかったのです。
トイレに不安があると
やはり水分を控えたり
気持ちが落ち着きません。
それからは
簡易トイレの準備や
非常用トイレは家族1週間分
紙オムツは余分に1パック準備
するようになりました。
当時非常持ち出し袋も準備していました。
でもその中はつかえないグッズばかり。
結局持ち出すことはありませんでした。
私が持ち出したものは
普段使っているママバック。
やはり普段から使っているものは
最強だと、 、今でもママバックの
中身はなくなったら補充しとくように
しています。
◆【動画視聴型】
こどもの命を守る!防災講座
2000円
防災講座をうけたいけど、
日にちがあわない
という方のために
動画視聴型の講座を
開始しました。
申し込みをすると
配信URLが届き
2週間限定で視聴可能です。
自分がいいタイミングで
いつでも、何度でも
視聴できます。
※動画配信につきましては
へ委託しております。
◆お申し込み、詳細はこちら
【だっこ、おんぶ講座、防災講座、ベビーダンスについてのお問い合わせはこちら】
渡邉 恵里香 プロフィールはこちら
▣Facebookはこちらから「いいね、シェア」大歓迎です
▣Instagramはこちらから「いいね、フォロー」大歓迎です
▣LINE公式はこちらから 【ID】@525uhcoj