コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

福岡 ベビーダンスとだっこおんぶ、防災の教室 抱っこでぎゅ

  • ホームHome
  • 防災講座DRR
  • ベビーダンスBaby Dance
  • だっことおんぶHug & Piggyback
  • インストラクター紹介Instructor
  • ブログBlog
  • お問い合わせContact

鹿児島県 防災のこと

  1. HOME
  2. 鹿児島県 防災のこと
2022年7月28日 / 最終更新日時 : 2022年7月28日 ERIKA 福岡県 防災のこと

【防災】火山噴火に備えて

数ヶ月前まで住んでいた鹿児島に 先日桜島の火山噴火 噴火警戒レベル5 が出ました。       ⁡ 今回出たのは 普段の火山活動の延長による噴石や火砕流が 人が居住している場所や近くに到達する場合 ということで出されまし […]

2022年3月18日 / 最終更新日時 : 2022年3月18日 ERIKA 鹿児島県 防災のこと

【防災】忘れてはいけない震災 でも忘れたい想い

先日の地震。 ⁡ 茨城県北部沿岸部にある実家も 大きな揺れに見舞われました。 ⁡ なかなか既読にならないLINEに 心配は募りましたが 幸いに人的被害はありませんでした。 ⁡ 母にメッセージをおくると ⁡ 「やっと震災を […]

2022年3月18日 / 最終更新日時 : 2022年3月18日 ERIKA 鹿児島県 防災のこと

【防災】持ち運びができる防災ポーチを!!

16日深夜の地震。 ⁡ 非常持ち出し袋を背負い 避難場所へ避難した方も多かったのでは ないでしょうか。 ⁡ ⁡ 家にいるなら非常持ち出し袋を 持ち出すことは可能ですが、 昼間、でかけているときなら どうでしょうか。   […]

2022年3月18日 / 最終更新日時 : 2022年3月18日 ERIKA 鹿児島県 防災のこと

【防災】今からでもできること 3/16の地震をうけて

深夜の地震。 広い範囲で揺れています。 ⁡ 実家茨城も沿岸部。 安否確認ができておらず 心配です。 ⁡追記:安否確認できました。 ⁡ ①津波注意報が出ています。 沿岸部の方は原則歩いてすぐに 高台へ避難を!! ②在宅避難 […]

2022年3月9日 / 最終更新日時 : 2022年3月9日 ERIKA 鹿児島県 防災のこと

【メディア】がごnewに出演します

テレビ出演します 第2弾 ⁡ 3月10日(木) NHKMBC 13:55〜 19:30〜 防災シンポジウムに続き、 ⁡     ⁡\KTS かごnewに出演します/     ⁡ ⁡ 東日本大震災を経験した時の 当時の様子 […]

2022年3月8日 / 最終更新日時 : 2022年3月8日 ERIKA 鹿児島県 防災のこと

【メディア】鹿児島 防災シンポジウムに出演します 

全国でも珍しくNHKと民放MBCが制作している 鹿児島防災シンポジウム。   ⁡   毎年大きな会場に有観客で パネリストのみなさんが ディスカッションをし、 後日テレビ放送されるシンポジウムだ。 ⁡ 私も毎年視聴してい […]

2022年2月15日 / 最終更新日時 : 2022年2月15日 ERIKA 鹿児島県 防災のこと

【防災】日常生活から子供の生きる力を伸ばす

防災を学ぶことは 生きる力を学ぶこと ⁡ だと思っている。   ⁡     子供は必ず成長する。 ⁡   自分で考えて 自分で行動しなくては いけないときが必ずくる。 ⁡ 「周りを見て自分で考えて行動する。」 ⁡ ただそ […]

2022年2月7日 / 最終更新日時 : 2022年2月7日 ERIKA 鹿児島県 防災のこと

【防災】震災の時に困ったこと その⑥ 【情報】

私は長男が0歳の時に 東日本大震災を経験しました。 ⁡ ⁡ 改めて振り返り 当時困ったことを書いてみようと 思います。 ⁡ シリーズその⑥ 今回で最後です。 ⁡ 困ったことというと 物に注目しがちですが 避難生活のなかで […]

2022年2月1日 / 最終更新日時 : 2022年2月1日 ERIKA 鹿児島県 防災のこと

【防災】震災の時に困ったこと その⑤ 【歯磨き】

私は長男が0歳の時に 東日本大震災を経験しました。 ⁡ ⁡ 改めて振り返り 当時困ったことを書いてみようと 思います。 ⁡ シリーズその⑤ ⁡ ⁡ 続く避難生活のなか 入浴はできませんでしたが 顔や体はボディシートで拭き […]

2022年1月31日 / 最終更新日時 : 2022年1月31日 ERIKA 鹿児島県 防災のこと

【防災】震災の時に困ったこと その④ 【離乳食】

私は長男が0歳の時に 東日本大震災を経験しました。 ⁡ ⁡ 改めて振り返り 当時困ったことを書いてみようと 思います。 ⁡ シリーズその④ ⁡ やはり大人は災害時だから と我慢できても 子供はできるわけがありませんでした […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 11
  • »

最近の投稿

  • カップラーメンは非常食にはなりません!
    2024年3月7日
  • 【保存版】災害時のエコキュートの使い方
    2024年3月7日
  • 防災講座  開催報告 受講ママのご感想
    2024年3月7日
  • CMに出演しています
    2024年3月7日
  • 男性トイレにはなぜないの?
    2024年2月14日

カテゴリー

アーカイブ

Copyright © 福岡 ベビーダンスとだっこおんぶ、防災の教室 抱っこでぎゅ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 防災講座
  • ベビーダンス
  • だっことおんぶ
  • インストラクター紹介
  • ブログ
  • お問い合わせ
PAGE TOP