☆大野城まどかぴあ生涯学習講座 2016.9.28①☆
今日は今月2回目のまどかぴあ生涯学習講座でした。
講座を開講するたびに毎回のように雨。私雨女かな~(*´Д`)
そして昨日も、やっぱり強い雨でしたが5組のママ達が集まってくれました。
昨日は初めての方が多かったので運動量も少し抑えめにサンバとワルツを行いました。
運動量は押さえても頭の体操はしっかり入れて手の振りまで付けてどんぐりコロコロを完成させました~。
でもね、ステップなんてできなくたっていいんです、振りを間違えてもいいんです。できなかったと思う必要なし!!
「間違えちゃった~あはは~」といいながら踊ることにベビーダンスの醍醐味があるんです(笑)
完璧にできなくても「ベビーダンスってなんだか楽しかったな、子供のことをより愛おしく思えたな~」と感じてもらえたならうれしいです!
昨日は少人数ということもあり一人ひとりとコミュニケーションを取りながらレッスンを行いました!
はじめましてのママ同士も会話がバンバン進んでいましたね。
みんな初めての講座に参加するときには緊張するものです。
どんな先生かな、どんなことするのかな、どんなママたちがくるのかな、ついていけるかな、いろ~~んな不安がありながらも勇気を出してベビーダンスに挑戦してくれたことに感謝をします♡
私自身まだ皆さんといっしょで子育て真っ最中のママです。
私もみなさんと会話をしながらレッスンをするのが楽しいんですよ。
やろうと思えば家でもベビーダンスのDVDを見ればできます、でもやっぱり人と人の対話、違う雰囲気のなかでみんなで行うからこそ楽しくできるのだと思います。
どうぞまた出かけて来てくださいね!そしてまた一緒にワイワイやりながら気分転換をしましょう!
次回大野城まどかぴあ生涯学習センターレッスン
11/28(月)10:30~12:00 1000円
に大野城まどかぴあレッスンがあります。
詳しくは11月号のアテナ(市政だよりと一緒に入っている案内)をご覧ください。
【お問い合わせ】
大野城市生涯学習センター 092-586-4020まで
【その他レッスンご予約・お問い合わせ】
赤ちゃんとママが抱っこ紐で踊る ベビーダンス 渡邉恵里香
▣ご予約・お問い合わせはこちら
http://ws.formzu.net/fgen/S52354942/
▣詳しくは福岡☆ベビーダンス教室 抱っこでぎゅ♪ ホームページをご覧ください
●日本ベビーダンス協会のプログラムは、小児科専門医監修のもと、内容・抱っこひもの装着において、安全に且つ保護者の育児観に配慮して運営しております。
●写真は掲載許可を頂いております。
●「ベビーダンス」は日本ベビーダンス協会の商標登録です