☆我が家の非常持ち出し袋

鹿児島は朝から台風のようなすごい嵐ですね。
我が家は河川側でもなく
避難場所へ行くことはなさそうですが
これに地震まできたらこわいです。

豪雨の時の避難は、
非常持ち出し袋も濡れてしまいます。
なので中のものが避難所についても
使えないということがないように
防水対策としてジップロックなどに
小分けにして入れておくことを
おススメします。

中の物も何が入っているか確認しやすいです。

 

今回大人赤ちゃん用と
子供達用にわけてある
非常持ち出し袋の写真を掲載しました。
これプラス水を用意しています。

各家庭重要視するものが違うと思うし、
写真では見えないものもあると思いますが、
子供達用のリュック は重くなりすぎないこと、
精神安定するものをメインに考えています。

また避難するときには両手を空けて
避難をするということが大切になります。

ライトも頭上ライトがいいですね!

また笛は中に珠が入っているタイプの笛だと
雨にぬれて思うように音が出ないことがあるのでホイッスルタイプを用意することをお勧めします。

私の場合息子をだっこやおんぶしての
避難となるので
非常持ち出し袋は5キロが限界です。

厳選して詰めないとすぐ5キロになってしまい
難しさを感じました。

非常持出し袋の背負い方にもコツがありますよ!

 

 

ミルクやオムツ、おしりふきなど
赤ちゃんと一緒の避難は物が多くなります。
以前よりミルク、離乳食がなくなった分少しは荷物が減った気がします。

小さい子がいる家庭では、月齢によって必要なものも変わってくると思うので

定期的な見直しは普通の家庭よりこまめに行わないといけないなと思います。

 

 

【ママ防災士が伝える♡防災講座】

 
7月3日(金)10:30〜11:30
 
鹿児島市南部保健センター
 
【対象】赤ちゃんと保護者
 
【受講料】800円
 
主宰  子育てサークル たんぽぽ
 
【ご予約】ご予約はこちら申し込みフォームをクリックへ
 
 

【抱っこ、おんぶ、防災講座、ベビーダンスについてのお問い合わせはこちら】

だっこおんぶ指導、防災士、ベビーダンスインストラクター 渡邉恵里香

講座の日程・ご予約・お問い合わせはこちら

▣詳しくは【鹿児島】産後ケア・夜泣きやぐずりにも♡ベビーダンスとだっこおんぶの教室抱っこでぎゅホームページをご覧ください

▣Facebookページはこちらから「いいね、シェア」大歓迎です

▣Instagramはこちらから「いいね、フォロー」大歓迎です